テラスバ「縫う(nu)」さんに納品しました
- あわい アトリエ
- 7月10日
- 読了時間: 1分
更新日:8月25日
埼玉県本庄市の、本庄駅インフォメーションセンター
テラスバ「縫う(nu)」さんで、作品のお取り扱いが始まりました。
本庄にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
「高崎線リカレントスクール」でお世話になった、本庄デパートメントさんが
春から、インフォメーションセンターの運営もされるようになり
その際、装いも新たにおしゃれになった、本庄のお土産ショップ。
本庄のお土産品の募集をされていたので
「笑うはにわ」…本庄出土の「盾持人物埴輪」
「塙保己一」…本庄出身の、江戸時代の盲目の国学者
「あまりん」…とっても甘い、埼玉生まれのいちご。本庄市は、作付面積で県内1位。
といった、本庄ならではのモチーフを取り入れて
お土産となるやきものを、作りました。
深谷市のお隣の本庄市。
よく足を運ぶけれども、本庄について知らないことが沢山あるので
見に行ったり、調べたりしながら、本庄のことを知っていきたいです。
また、今回作った本庄グッズを
かつて本庄の高校に通っていた母に見せたら、喜んでくれました。
そのことも、嬉しかったです。
****************
本庄駅インフォメーションセンター
テラスバ「縫う(nu)」
9:00〜21:00
埼玉県本庄市駅南2-1-4
049(522)1690













コメント